ボイストレーナーとして独り立ちする

>

将来ヴォイストレーナーとして仕事をしていきたいと思う方のための1年間のレッスン。

すばらしい歌手を一人輩出できればあなたは有名なヴォイストレーナーになれます。そのためには常に音楽をジャンルに関係なく聴き、現時点での音楽の世界の動きを的確につかみ生徒さんに様々な選択肢を与えられるように自分自身を磨かなくてはなりません。今あなたの持っている音楽に対する熱意、スキルを指導者として磨いていきませんか?

自分が歌えても楽器が弾けても、アーティストであっても生徒にとっていい先生になるかどうかは確実ではありません。
1人の人を育てるという強い思い、相手の立場を理解できる、そんな方々が指導者、ヴォイストレーナーに向いていると思います。
そのために様々な方面から声を出すことを考えていきます。

講義内容

ヴォイトレの意味
ヴォイトレの種類
ヴォイスメーカー・ヴォーカルコーチ・ヴォーカルティーチャーの違い
効果的なヴォイトレの方法
ピアノの効果的な使い方
生徒さんの希望を的確に理解するには
生徒さんをワンランク上げるためにすること
生徒さんの弱点と強みをすばやく把握する
歌を歌う声の出し方と話す声のだしかた

歌を歌うためのヴォイトレ
歌に必要なヴォイトレ
歌詞の理解について
生徒さんの将来について
生徒さんのために知っておきたい著作権について

レッスン費用

レッスンは1回1時間から1時間半、月2回
入会金:50000円 月謝:20000円
半年間でワンクールとします。

2クール目は教える立場として必要なステージに立ったり、実際にライブなどを見てアーティストの弱点を見つけたり、ステージに立つためのレッスン、ライブパフォーマンスコーディネイトなどを経験し、1年後には教えることを実践していただきます。

自分自身の将来を考え、音楽とともに長く生きていく仕事として、また副業としても大好きな音楽を続けていく手段としてヴォイストレーナーを養成するこのクラスに参加しませんか?